無彩色な飛行機日記

PC版だとタグ一覧出ます

撮影記

魅惑の北の大地~旭川空港~Part4

昼過ぎに到着のJAL。思考をかえ大雪山と街並みを絡めるように車を走らせる。 しかし、高度が予想より低かった。まぁこれはこれでありじゃないか?この時間になると大雪山を入れるだけで絵になる。 2024.02

魅惑の北の大地~旭川空港~Part3

旭川に就航しているLCCのジェットスター。若干上りが早く絡まなかったがくっきりなオプタテシケ山と絡んでくれた。 旭川空港、やはり壮大な空港だと再認識した1枚でもあった。 2024.02

魅惑の北の大地~旭川空港~Part2

朝から快晴の旭川空港、終日南風予報でしたが朝は無風。RWY34へのアプローチ。 もはや旭川では定番となっている雪原と飛行機の影を絡めるショット。ほぼ狙い通りの位置を通ってくれた時の喜びは大きいもの。 数カットで印象の変わる影カットですが、SNSに上…

魅惑の北の大地~旭川空港~Part1

冬の旭川空港、訪れたかった空港の一つです。冬はなかなか気持ちのいい晴れ間が少ない北海道ですが見事晴れ間を引き当てましたので、数回に分け写真を投稿していきたいと思います。 週2で運航されているタイガーエア。RWY16より離陸したところを34エンドより…

佐賀空港、日の出とNH452

NH452と日の出の絡みは2月下旬から3月上旬。 今年はPW1100Gエンジン問題でB6が投入されているNH452。B6の上りがどんな感じか視察で訪れたこの日。 定刻と日の出時間を考慮すると日の出前に出発してしまうだろうと踏んでいた。しかし、5分遅れでプッシュ開始…

異国情景~台北松山空港~

台北松山空港、市街地に近くビルの隙間から飛行機が時折見える。福岡っぽい雰囲気を感じる。 FR24を見ながら大体の位置を予想しあとは飛行機が見えるのを待つ。数機ほど色々試したりするもののなかなか車とのかみ合いが悪い。 結局妥協してこれが精いっぱい…

台北101より飛行機を~台北松山空港~

台湾の有名観光スポット「台北101」 初めての台湾なので一度は訪れてみたかった場所の一つでもある。松山空港に近くもしかしたら,,,,と淡い期待もしつつ登る。 生憎の天気で景色を鑑賞するにはイマイチな天気だった。それでも予想以上に飛行機が見える。これ…

台北松山空港、定番撮影地を巡る~Part3~

台北松山空港の定番撮影ポイント、「劍潭山」。台湾に来ても山に登るのはじつは2回目でなんでこんな山に登っているのか不思議になるが高いところから撮る写真は大体絵になる。 時期が冬なため終日逆光となる。それならば夕方に訪れようと日知没の2時間前に…

台北松山空港、定番撮影地を巡る~Part2~

台北松山空港の近くにある青果市場、空港からバスで楽々行くことができた。 個人的に市場を歩き回っているだけでも楽しかったがスポッティングにも最高の場所。定番カットである「圓山大飯店」との絡み。 いかにも台湾らしい。そんな素晴らしい景色でした。 …

台北松山空港、定番撮影地を巡る〜Part1〜

台湾滞在期間は3日だったが、観光/撮影できるのは実質2日だった。台湾定番の観光地も巡りたく撮影は二の次でしたが、定番撮影ポイントは回ったので数回に分け投稿していきます。 まずは飛機巷、通称10エンド。伊丹の千里川のような雰囲気を感じるがおそらく…

桃園国際空港、展望デッキ

初の台湾へ。到着が午後でSIM開通手続きに案外時間を取られ気づけば日が沈んでいた。 桃園空港は海外の空港では珍しく展望デッキを完備している。撮影環境も比較的良好でかなり近くで飛行機を撮影することができた。 福岡では以前まで定番だったサンリオのA3…

1タミの流し〜羽田空港〜

羽田空港RWY34L、北風運用時にはひっきりなしに飛行機の降りてくる忙しい滑走路だ。 そんな34Lを狙えるのは1タミと3タミのデッキ。3タミの方が誘導灯の光が綺麗に入りかなり映えるが、1タミは飛行機との距離が近い。純粋な流し撮りを練習するには最高の場所…

視程良好、冬の羽田空港~Part3~

前回と打って変わってドッカン上がりをしたのはスターウォーズのJA743A。こちらはC1からのフルレグス。 夕焼け光線と工業地帯の煙突の絡みが新鮮でした。 羽田の2タミ、冬場の上りは読めない点も面白いポイントの一つです。 2024.01

視程良好、冬の羽田空港~Part2~

この日驚愕だった上り、C3からのインターセクションだったのもありますがこの位置でこの高度。機首を上げたというより勝手に上がったという表現が正しいのかもしれません。 ここまで低い上がりは初めてで撮っていて状況を把握するのに数秒かかりました。 NH6…

視程良好、冬の羽田空港~Part1~

2024年、元旦よりへ撮影。ぼちぼち更新していきますのでよろしくお願いします。 2024年元旦の羽田は卓越した北風で、34Rから上がる機体の大半はドッカン上がり。また、視程もかなり良く都心のビル群との絡みは定番ながらも毎回狙ってしまいます。 ルフトハン…

飛行機と共にある都市~福岡空港~

福岡空港、日本屈指の大空港でありながら博多駅まで地下鉄で10分もかからない。 空港と密接な街である福岡の象徴的な福岡タワー×PayPayドーム×ヒルトン福岡のコラボと飛行機を1枚に。 なかなかこの条件が揃うことはなく、かなりの頻度で通いました。この便の…

8番スポットの影~福岡空港~

福岡展望デッキ、飛行機との距離が最大の売りだ。定番カットである3階デッキ端からのカット。超広角レンズをレンタルしたため余裕のある構図取りができた。 撮影していて気付いたA350の特徴的なWLの影。この影を画角いっぱいまで引っ張てみよう。ありきたり…

田畑のある空港~佐賀空港~

周りを田畑に囲まれている空港は案外少ない。平地の少ない日本では海沿いや山を切り開いて作った空港が多く、平野にある空港は案外レアだったりする。 佐賀空港も有明海に接しているが、佐賀平野に位置している。 一面の田園風景と電柱。こんな環境があるの…

夜の近接戦~佐賀空港~

この時期のNH455は真っ暗な中の到着だ。年末年始運用で767が入るも、日没後のNH455/NH458のみの運用。 76Pなら撮影にはいかなかったがWLの付いた767が飛来するとなれば向かうしかない。 夜の佐賀、いつもなら堤防で三脚を展開し撮影するがこの日はフェンス際…

眩しい夜~佐賀空港~

オスプレイ配備の工事が着実に進んでいる佐賀空港。平日は夜遅くまで工事が行われている。 夜に佐賀空港に訪れるのは久しぶりだったが、工事の明かりがここまで眩しいとは思っていなかった。飛行機にライトが当たる位置に立てば明るく撮れるが、このライトの…

視程のいい朝~福岡空港~

朝から視程のいい日は山に登りたくなる。 JL303にはワンワールド塗装のA350が投入された。眼下の街並み、志賀島の両方を入れようとすると自ずと機体が小さくなってしまう。ワンワ塗装は機体を主張するにはちょうどいい。 視程抜群、気持ちのいい朝だった。 2…

過去の記憶Ⅲ~JALB772~

やはり印象深いのはデッキからの夜のバルブ。PW772時代は福岡へ行く機会が少なかったもののワンワールド塗装を撮影できたのはいい思い出です。 JALの772はそこまで真剣に追いかけていたわけではないですが、実際にいなくなると悲しいものがあります。 Thank …

過去の記憶II~JALB772~

この日は朝から34運用。この時期は詳細な記録をつけていないためどのような状況だったか忘れてしまいましたが、JL303として運用された機体だと思います。 雲が多くスポットライトのような光線の続く日だったのは覚えており、JALの777はタッチダウンの数秒前…

過去の記憶Ⅰ~JALB772~

2023/12/12にJA703JがフェリーされたことによりJALのB777-200(ER)の歴史は幕を閉じた。筆者が福岡空港でしっかり飛行機を撮るようになったのが2020年、コロナ渦の激動の時代の3年間を写真で振り返ろうと思います。 福岡の定番撮影地アクシオン(裏の東平尾公…

仰ぐ~福岡空港~

福岡空港の16エンド、大きな道路が走っており歩道も広く片隅で撮影するにはちょうどいい。ただ、普通に撮影すると車が入ってしまいなかなか絵として締まらない。 そして、この日は気持ちがいいほどの快晴で空の青さを強調したかった。 そんな狙いがあるのな…

雨降る夜~Part3~

雨の日の一番の狙いはウエットコンディションによるリフレクション。福岡空港のデッキは8番9番の機体が目の前にプッシュバックされることが多々あります。 8番9番の機体は基本羽田便でB6以上の大型機が入ることが多く、迫力のあるプッシュバックを撮影できま…

雨降る夜~Part2~

ライトが照らす雨。雨の降る夜はいつもより明るく撮影することができる。また、いつもと違った表情を見せてくれるのも雨の夜の魅力でしょう。 特に明るいB787は存在感抜群です。 2022.10

雨降る夜~Part1~

約一年前、大雨の日に所用にて福岡へ。帰宅前に空港へより雨の空港を味わっていました。数枚のみ現像しほぼ手を付けていなかったので、今更ながら現像。特に印象に残った3枚を順次投稿していきます。 デッキに打ち付ける雨粒、段差の照明がその存在を強調し…

冬場のNH456~佐賀空港~

NH453-NH456、大体15:00着16:00発で運航されているこの便。夏場はかなり陽炎もひどく光線も微妙でなかなか撮影する気が湧かないが、冬場は違う。 日没が17時となると日没1時間前の美しい光がNH456を照らしてくれる。 もちろん狙いはエアボーンの瞬間をドアッ…

追う~福岡空港~

RWY34を離陸した機体は右旋回し160°方向へ機種を向け、各々の目的地へ散っていく。 この位置に来るのは大体離陸して3分後。離陸して終わりじゃない。あと少しだけ、追ってみる。 2023.11